2010/05/25

ママ愛の新しい活動!

ピュアークックママ愛連携食育イベント第1回
「はぐ♥ハグ」親子料理教室(於:四季が丘公民館)

ママ愛では「伝えたい季節の行事と食文化」をテーマに
「はぐ♥ハグ」掲載レシピを使った親子料理教室を3月から開催 しています。
今回は廿日市地域での第1回目開催となりました。

15組の親子と一緒に中国新聞5月15日掲載の季節感たっぷりの
おやつレシピ、 「新茶わらびもちパフェ」をつくりました。

当日の様子です^^*
★ピュアークックさんからは、桑原部長と馬場さんが参加されました。
★「はぐ♥ハグ 」に載ってますよ~。  ★廿日市ママ愛メンバーが大活躍!^^! ★鏡にデモが映ってるよ!       ★熱心にデモを見てくれる子どもたち。

★最後の飾りつけ、よ~く見ててね。 ★「ワァ~できたね、おいしそう!」


★調理開始!まず、包丁を使って果物を切りましょう。指を切らないようにね。



★絞り出し袋、上手に使えるかな?  ★仲良く順番で・・・微笑ましい^^*

★最後の飾り付け・・・気分はパティシエ?「ちょっと味見、んーおいしぃ!」


★さぁ、できました!楽しい試食TIME・・・おいしい顔がいっぱいです^0^



★お母さんたちも手づくりスイーツに思わずニッコリ!「おいしいね~」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

旬の食材を使ったおやつづくりは親子で「食」について考える
絶好のチャンスです。今回は新茶を使って子どもの好きなパフェに
親子で挑戦しました。「親子で簡単に楽しめるレシピ」で
ママ愛は子育て世代に「季節の行事と食文化」を伝えていきたいと思っています。


■新茶と八十八夜
八十八夜とは立春から八十八日目の5月2日頃をさし
春から夏へと移る季節の境目のこと。
特に農業にとっては、作物の生長において大切な
目安の日。農家では苗代に種もみをこの日にまき、
茶畑では茶摘みを始める目安の日になります。
この時期に摘まれた香りも味も一番おいしいとされる
一番茶が新茶です。
八十八夜に摘みとられた葉を炒って飲むと、
「不老長寿で縁起がよい」といわれています。

2010/05/22

中国新聞はぐハグ連載レシピ №70!

シトラスサラダ

旬のグレープフルーツを、サラダでいただきましょう。
ドレッシングに、器に、グレープフルーツを丸ごと使って。
甘酸っぱい香りとさわやかな彩りが食欲をそそります。


★材料(2人分)
・グレープフルーツ(ホワイト)2個、
・サラダ水菜1房
・スモークサーモン30g
・海藻サラダ(乾燥)10g
・ポテトチップ少々
<ドレッシング >
・グレープフルーツ果汁大さじ3、
・ すりおろしたタマネギ大さじ1
・だし醤油小さじ1
・酢大さじ1、塩こしょう少々
                         


★作り方
①グレープフルーツは二個とも半分に輪切りにします。 下側の皮二つは
器に使うので、皮をやぶらないように 気を付けましょう。
下側の一つはフォークを果肉に刺し、 回しながら材料分の果汁を搾り、
皮に残った薄皮を 手で抜き取ります。

②上側二つと下側一つは、皮と果肉の間に包丁で切りこみを入れ、
果肉を取り出し薄皮をむきます。

③海藻サラダを水で戻し、サラダ水菜は長さ2、3㌢に切り、
スモークサーモンは一口大に切ります。

④タマネギをすりおろし、①の果汁、だし醤油、酢を混ぜ、
塩こしょうで味を調えドレッシングを作ります。

⑤②と③を④のドレッシングであえ、グレープフルーツの器に盛り出来上がり。
オレンジなどの他のかんきつ類でもお試しください。



(ママの愛デア研究会・石井和枝=広島市西区)

「プチっと工夫」
サーモンを生ハムに変えると違った風味になります。
トッピングにナッツや手で粗くつぶしたポテトチップスなどを
加えるととした食感が楽しめます。

2010/05/15

中国新聞はぐハグ連載レシピ №69!

                    新茶わらびもちパフェ

新茶のおいしい季節です。
お茶を混ぜた風味満点のわらびもちはいかが?
果物を添えた、彩り鮮やかなパフェを作りましょう。


★材料(4人分)
わらび餅粉50g、砂糖大さじ1
茶葉大さじ2、アイスクリーム100cc
ゆであずき約200g、イチゴ8個
キウイ1個、バナナ1本
缶詰めパイナップル2枚





★作り方 ①分量の茶葉に湯400ccを加えます。300ccを取り分け
人肌程度までに 冷まします。鍋にわらびもち粉と砂糖、
冷ました茶を入れ、木べらで 鍋底をよくかき混ぜながら
中火で煮詰めます。少し固まり始めたら 弱火にし、
さらに煮詰めて半透明なのり状に。
わらびもち粉に抹茶少量を 加えると、色が濃く鮮やかになります。

②冷水を入れたボウルの中央に
調理用の糸(縫い糸でも)をピンと渡し
セロハンテープで留めます。
③①の生地を絞り出し袋に入れ
袋の口を1~2㌢切り開けます。
生地を絞り出しながら②のボウルの糸で
団子状に切り入れそのまま中で固めます。




④イチゴは1人分2個ずつ使用。一つは縦四つ切りに、残り一つは
飾り用は半分に切ります。皮をむいたキウイは厚さ5~7㍉の
輪切りにし半分に、バナナは厚さ約1㌢に斜め切りに
パイナップルは4等分に切ります。

⑤③が固まれば水気を切りゆであずき、フルーツ、アイスクリームと
一緒に器に盛りつけます。


(ママのアイデア研究会・太田由佳・広島市中区)

♪ プチッと工夫  
お茶の代わりに牛乳をわらびもち粉に混ぜると
やさしいミルク風味に仕上がります。
わらびもちはかき氷のトッピングなどにしても
おいしくいただけます。

2010/05/13

ママ愛の新しい食育活動!

フレスタママ愛連携食育イベント
第3回「はぐ♥ハグ」親子料理教室(於:吉島公民館)
ママ愛では「伝えたい季節の行事と食文化」をテーマに
」掲載レシピを使った親子料理教室を3月から開催 しています。
第3回目は母の日メニュー、子どもたちが“”の気持ちを込めて
お母さんのために中国新聞5月8日掲載レシピ 「ポテ☆チューくん」をつくりました。


当日の様子です^_^


★毎回、かかさず出席の          ★ママ愛メンバーの紹介です。
フレスタ吉島店三井店長さん。       野坂ママ、福間ママ、太田ママ

★「はぐ♥ハグ」のページ知ってる?   ★母の日のお花、カーネーションです。

★みんなの注目先は。。。         ★野坂ママの手際いいデモ調理!

      子どもたちの一生懸命の頑張り見てやってください!^^!
              お家でもお手伝いするのかな?

★料理って体力いるのよね~。       ★兄ちゃん、ナカナカ難しいね。

★ 皮むきって大変ね~。        ★ウワァ~、ねずみさんができたよ!
★次は私にやらせてね。         ★へへぇ~カンタン!カンタン!
★子どもたちの包丁さばきもたいしたもの・・・みんな真剣です!

 

★ 「できたよ!」、ピースサインで記念写真・・・よ~く頑張りました^v^*





★お母さんといっしょに楽しい試食TIME♪ お味は格別よね^0^/
 



★今日のレシピで活躍の「さらだ漬物」の試食。ママ愛商品のイチオシ!


★頑張った人には三井店長さんからお土産!中身なんだった?


★今日は母の日だったので三井店長さんからお母さんたちにも
 ちょこっとプレゼント。ママ愛からは山豊さんのお漬物。漬物の
 新しい食べ方提案お待ちしてます@_ _@



参加のみなさんで「ハイ、チーズ!」
みなさん、楽しんでもらえたかしら?
何かと忙しい子育て中はゆっくり親子で
むきあって食について考える余裕は
ないかもしれません。ママ愛のイベントが
そんな余裕づくりの場になればと
願っています。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆母の日
日ごろの感謝を込めて、母親にカーネーションなどの贈り物を
する日。20世紀始め、アメリカのアンナ・ジャービィスという女性が
母の命日の日に教会で「亡き母をしのぶ」を花言葉にもつ
白いカーネーションを霊前に供えて母親をしのんだことが始まり
とも言われています。日本には教会を通して伝わりましたが
「母の日」の行事が盛んになったのは戦後のことです。

面と向かってはなかなか言えない「ありがとう」・・・今日は
一生懸命つくった「ポテ☆チュウくん」と一緒にみんなの
気持ちがお母さんに伝わったことだと思います。*^^*
 

ママの愛デア研究会 Produced By Template by Kitchen Studio Mam Kitchen Studio Mam Design